信号待ちの車列からの飛び出しに注意

写真はイメージです。文中の事故とは関係がありません
写真はイメージです。文中の事故とは関係がありません

 さる11月8日午後3時半ごろ、福岡市早良区の道路を走行していた乗用車が、横断してきた小学校3年生の男の子をはねて死亡させる事故がありました。

 

 事故現場は片側1車線の直線道路で、小学生は信号待ちの車列の間から対向車線に出たところで、乗用車にはねられたということです。

 

 男児は、自宅から習い事に向かう途中でした。

 

 ご存じのように、対向車線が渋滞しているときは対向車線の間から歩行者や自転車が飛び出してくることがありますので、皆さんも十分に注意されていると思います。

 

 ところが、信号待ちで対向車線に車列ができている場合には、そちらのほうにはなかなか注意が向かないと思います。というのは、運転者の心理として信号待ちということは近くに横断歩道があり、歩行者や自転車はそこを渡っているはずという思い込みがあるからです。

 

 しかし、近くに横断歩道があっても、そこまで行くのが面倒という人はいますし、車が止まっている間にそこを抜けようと考える人がいます。

 

 信号待ちで対向車線に車列があるときには、そちらにも注意を向けてください。

 

(シンク出版株式会社 2019.11.20更新)

■「安全運転の3つのキーワード」で事故防止

 交通事故には、交差点や進路変更、バック、夜間の歩行者横断など典型的な事故パターンが存在します。

 

 この冊子では、13の典型的事故パターンについて、危険要因を直感的に理解し、さらに覚えやすいようにイラストと3つのキーワードを中心に構成されています。イラストでチェックし、安全運転のための3つのキーワードを覚えることで事故防止スキルが確実に上昇します。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

11月5日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。