駐車場からバックで出るときは慎重に - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

駐車場からバックで出るときは慎重に

写真はイメージです。文中の事故とは関係がありません
写真はイメージです。文中の事故とは関係がありません

 さる4月17日午前11時ごろ、長野市松代町の国道で自宅の駐車場からバックで出ようとした軽乗用車が、道路を走行してきた原付バイクと衝突し、バイクに乗っていた高齢の男性が死亡する事故がありました。

 

 自宅やコンビニなど道路端にある駐車場から、バックして路上に出る機会がよくあります。

 

 そのとき、運転席から道路上の安全確認ができればよいのですが、門扉や他の建物などが死角になって安全が確認できないことがよくあります。

 

 そういうときには、ある程度車体を道路上に出す必要があるのですが、あまり勢いよくバックすると、走行してくる車と衝突することになるので注意しなければなりません。

 

 とくに、この事例のようにバイクが走行してきた場合には、バイクは道路の左端を走行することが多いので、衝突する可能性が一段と高くなってしまいます。

 

 駐車場からバックで路上に出るときは、人がゆっくり歩くようなスピードで慎重に出るようにしましょう。 

(シンク出版株式会社 2020.4.22更新)

■バック事故対策に最適の一冊

 冊子「自分で気づこうバック事故の危険【改訂新版】」は、バック時の自身の運転をチェックすることによって、具体的な危険に気づくことのできる、ドライバーのためのバック事故防止教育教材です。

 改訂版では、従来の4場面に新たに「狭路へのバック」「道路端に駐車する際のバック」の2場面を加えた計6場面のイラストを見ながら、5つの質問にハイ・イイエで答えるだけで、バック時における自身の危険性に気づくことができます。

 巻末には付録として「バック事故を防止するための具体的方策」を掲載しています。バック事故を防ぐための対策を考える際のヒントとしてご活用ください。

 

 

【詳しくはこちら】

トップに戻る パソコン版で表示