何かに当たったと思ったらすぐに確認を

 さる6月9日午前7時ごろ、大阪市内の国道を走行していた乗用車が左側に車線変更した際にバイクと接触して、バイクに乗っていた男性の右あばら骨を折るなどのけがを負わせてそのまま逃げました。

 

 乗用車を運転していたのは中学校の教員で、自動車運転処罰法違反(過失致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、逮捕されました。

 

 教員は、事故から約40分後に自ら「走行中にガチャンと音がした。後部に積んだ自転車が落ちたと思った」と110番してきたもので、「当時は事故を起こした認識がないので、逃げたのではありません」と容疑を一部否認しているということです。

 

 最近の事故の報道を見ていると、人身事故を起こしてその場から逃げる人が少なくありません。事故を起こすと気が動転するのはわかるのですが、事故を起こしてその場を立ち去ることほど、悪質なことはありません。

 

 まず、ケガをした人を救助すれば助かったはずの命が失われることもありますし、救助せずに立ち去れば「ひき逃げ」という重大な罪に問われることになります。

 

 運転中に何かに当たったと思ったら、すぐに降りて確認して人が倒れていれば必ず救助するようにしてください。

(シンク出版株式会社 2020.6.17更新)

■トラックドライバー向け「教育ツール」の第4弾を発売

 トラック運送事業の運行管理者の皆さんに好評を博してきたドライバー教育ツールのパート4を発行しました。

 

 貨物自動車運送事業の運転者に対する指導・監督の指針12項目に準拠した教育資料が満載です。

 

 今回も、運転者用資料と管理者用資料に分けてイラストと図解を中心に展開しています。すべて新しい内容のものですので、パート1から3までご購入いただいた皆さんもぜひご利用ください。

 

 また、今回は巻末資料として初任運転者向けの資料が充実し、初任運転者指導用記録簿や添乗指導項目等を掲載しました。新入運転者教育にご活用ください。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月10日(木)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。