体調不良を感じたら運転中止を

 さる6月19日、一昨年横浜市で路線バスが暴走し、道路脇の柱や前方の車に次々と衝突し、乗っていた高校生が死亡したほか、乗客4人が重軽傷を負った事故の判決が横浜地裁でありました。

 

 この事故で、バスの運転者は、運転途中に体調不良で前方に注意を払うことが難しかったのに運転をやめず、事故を起こしたとして、過失運転致死傷の罪に問われていました。

 

 判決のなかで裁判長は、「被告には過去に数回、視界がぼやけた直後に意識を失った経験があり、事故直前にぼやけを感じたときに的確にバスを停止すれば事故は回避できた」として、禁錮3年、執行猶予5年を言い渡しました。

 

 バスの運転者に限らず、マイカーを運転している時でも、途中で体調がおかしくなることはあると思います。そのとき、無理をして運転することほど危険なことはありません。

 

 自動車は自分で動くのではなく、昔から車は「人動車」と言われるくらい、車を操作する人がいかにうまくコントロールしていくことが出来るかにかかっています。

 

 体調不良に見舞われると、その車をコントロールすることができません。運転途中に少しでも体調に異変を感じたら、すぐに安全な場所に車を止めて運転を中止するようにしてください。

 

(シンク出版株式会社 2020.6.25更新)

■事故に結びつきやすい健康リスクをチェックできる小冊子

小冊子「健康管理と安全運転」は、健康管理を徹底していなかったために発生したと思われる、重大事故等の6つの事例をマンガで紹介しています。

 

各事例の右頁では、垰田和史滋賀医科大学准教授(医学博士)の監修のもと、運転者が日々気をつけなければならない健康管理のポイントをわかりやすく解説しています。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

12月16日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。