子どもにキーを持たせるのは危険

写真はイメージです
写真はイメージです

 さる8月19日午後4時40分ごろ、富山県高岡市の保育園駐車場で、軽乗用車の中に車のキーを持ったままの1歳の男児が閉じ込められ、助手席の窓ガラスを割ってキーを開け、男児を救出する騒ぎがありました。

 

 車を運転していたのは男児の祖母で、男児を車の後部座席に座らせる際に、車のキーを触りたいとせがまれたために渡して、後部座席のドアを閉めて運転席に乗り込もうとしたときに、男児がキーのボタンを押したためにロックが掛かってしまったということです。

 

 祖母は消防や警察に連絡するかたわら、保育園にあったクワで助手席の窓ガラスを割ってカギを開けて約10分後に男児を救出したのですが、「ほんの少しの間だけだから大丈夫だと思い、キーを持たせてしまった」と話しています。

 

 最近の車は、キーを鍵穴に差し込むことなくボタンを押せばエンジンがかかるスマートキー方式が多く、そういう車に乗っている人は車のキーを子どもに預けても大丈夫と思っているかもしれません。

 

 しかし、この事例のように子どもがキーのロックボタンを押すことがあり、車内に閉じ込められることがありますので、絶対に渡さないようにしてください。

 

(シンク出版株式会社 2020.8.31更新)

■運転に必要な健康管理状態を診断できる自己診断テスト

 近年、業務運転中に病気の発作等で引き起こされる交通事故が頻発しています。

 

 本テストは日頃の健康管理を振り返り、48の質問に「ハイ」「イイエ」で答えていただくことで、普段どれぐらい運転に必要な健康管理ができているかを簡単に知ることができる自己診断テストです。

 

 「疲労や睡眠不足などを軽視する」や「日頃の感染予防を軽視する」など健康管理を行うにあたっての弱点に具体的に気づくことができますので、ご自身の体調を整えての安全運転に活かしていただくことができます。

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月30日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。