バイク事故の多発を警戒しましょう

バイク事故が多発

 

 例年、7月から9月にかけてツーリングバイクの増加からバイク事故が多発する傾向にあり、各地の警察では警鐘を鳴らしていますが、今年はとくに死亡事故が目立っています。

 警察庁の今年8月末の死亡事故統計によると、歩行中と自動車乗車中の死者数はそれぞれ-12.1%、-18.3%と大幅に減少していますが、二輪車乗車中の死者数のみ 8.5%増と増加が目立っています。

 

 北海道警察本部では、過去数年の道内におけるバイク事故死者数との比較を9月上旬に公表し、2015年~2019年までの同期平均が 7.6人であるにもかかわらず、今年はすでに22人と約3倍に急増していることに注意を呼びかけました。

 

 特別定額給付金を頭金にバイクを購入する人が急増したという情報もあり、道警では、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、外出自粛の反動などで開放感を味わえるバイクのツーリング人気が高まったことが背景にあるのではないかとみています。

 

 また広島県東広島市では、東広島呉道路の高架部分で8月11日と9月15日に、高架の側壁にバイクが衝突してライダーが30m下の高架の下に転落して死亡するという同種事故が相次いで発生するなど、バイク事故が目立っています。

 事故は道路構造や速度の出し過ぎなど様々な要因があると考えられますが、コロナ禍の影響で運転に慣れない人がバイクを通勤に利用したりツーリングを楽しむ機会が増えている可能性があります。

 

 ライダーの方が運転に気をつけることはもちろん、バイクを見かけた運転者は「初心者で運転操作を誤るかもしれない」「転倒するかもしれない」と危険予測する意識を持って、距離を保ちながらバイクの動きを見守るように心がけましょう。

(シンク出版株式会社 2020.9.23更新)

■今年も「運行管理者手帳」を好評販売中です!

運行管理者手帳

今年も、「2021トラック運行管理者手帳」と「2021バス運行管理者手帳」の販売を開始しています。今年の手帳は、カバー裏の色を替えてツートンカラーとなり、とても素敵なデザインとなっています。

 

本手帳は、運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて収録しています。

 

カレンダー、メモ欄も充実の内容ですので、スケジュール管理も万全です。ぜひお手元でご活用ください。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月30日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。