まだまだ低い横断歩道での一時停止率

 先日、JAF(日本自動車連盟)では信号のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしている場面において、走行している車が一時停止するか否かの全国調査の結果を発表しました。

 

 それによりますと、全国で一時停止した車は21.3%で、前年の調査から4.2%ほど改善されましたが、依然として約8割の車が止まらない実態が明らかになりました。

 

 一時停止率がもっとも高かったのは長野県で、過去最高の72.4%となりました。次いで兵庫県が57.1%、3位は静岡県の54.1%となっています。

 

 一方、一時停止率が悪かったのは宮城県で、わずか5.7%でした。以下東京都の6.6%、岡山県の7.1%となっています。

 

 この調査を見て感じることは、都道府県によって差がかなりあるということです。それだけ歩行者優先の意識を持って運転しているかの地域差が出ているのだと思います。

 

 いうまでもなく、道路交通法では横断歩道に横断しようとする歩行者がいるときには、横断歩道の手前で一時停止しなければならないと定められています。

 

 とくに、一時停止率の低い都道府県在住の運転者は、「信号機のない横断歩道」で歩行者がいる場合は、必ず一時停止するようにしてください。

(シンク出版株式会社 2020.11.16更新)

■2021運行管理者手帳 好評発売中です!

 今年も、「2021トラック運行管理者手帳」と「2021バス運行管理者手帳」を好評発売中です。今年の手帳は、カバー裏の色を替えてツートンカラーとなり、とても素敵なデザインとなっています。

 

 本手帳は、運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて収録しています。

 

 カレンダー、メモ欄も充実した内容ですので、スケジュール管理も万全です。ぜひお手元でご活用ください。

【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月11日(水)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。