助手席に荷物を置くのは危険です

 

 皆さんは車に1人で乗るとき、助手席に荷物を置くことがあると思いますが、これが危険な行為であることに気づいていますか?

 

 助手席に荷物があれば運転中に色々と物が出せるので便利、と考えて置いているのでしょうが、助手席の荷物の中からペットボトルのお茶を出そうとしたり、荷物の中で電話が鳴ったのでそれに気を取られてわき見をするといった危険が多いのです。

 

 さる2月9日午後3時すぎ、横浜市保土ケ谷区の国道1号で、乗用車の運転者が助手席の荷物を取ろうとしてハンドル操作を誤って路線バスと衝突し、はずみでバスが縁石に乗り上げるという事故がありました。幸い、乗用車の運転者とバスの乗客4名が軽いけがを負っただけですみましたが、運転中に手を荷物に伸ばしたことが原因です。

 

 このような操作ミスだけでなく、減速したとき助手席の荷物が落ちそうになって脇見をしたといった事故例もあります。

 また、配送などをしている運転者は助手席に伝票が入ったカバンがあると、運転中につい確認したくなってわき見をする原因になります。

 

 運転に集中するためには、予め飲み物などは前を見ながら取れる場所(ドリンクホルダーなど)に置いておき、荷物は後部座席か助手席の下など手の届かない場所に置くことが重要です。

 

(シンク出版株式会社 2021.2.15更新)

■「安全管理の法律問題シリーズ」新刊を発売

 この冊子は、事業所の安全業務を行うにあたって、さまざまな法律上のトラブルから事業所を守るために知っておきたい法律知識を清水伸賢弁護士が分かりやすく解説する「安全管理の法律問題」の続編です。

 

 前作では紹介できなかった事例を中心に、疑問点の多いテーマを取り上げていますので、前作をご購入いただいた方にもおすすめの内容です。

 

 各テーマにはチェックリストや、ポイントをビジュアルに紹介していますので、難解な法律知識もわかりやすく理解することができます。

 

【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月7日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。