先日、胃の精密検査を受けたとき、「車やバイクでは来ていませんね」「帰りの交通機関は何ですか?」と何度も看護師さんに確認されました。
理由を尋ねたところ、「胃カメラを飲むとき簡易な麻酔薬を投与していますので、念のため検査後すぐの運転は控えてほしいのです」と言われました。
麻酔薬が切れたと思って運転した患者さんが、フラフラしてハンドル操作を誤ったり、バイクで転倒するといった事例があるそうです。
本格的な手術などの場合は、退院のとき家族が迎えにきたりタクシーを呼ぶことが多く、また、普通は麻酔薬が完全に切れてから退院させているらしいのですが、精密検査などは終わるとすぐ1人で帰る人が多いので、稀に麻酔薬の効果がぶり返す危険があります。
そこで、帰る前に必ず交通手段を確認し、マイカーなどの場合は1時間ほど休憩して帰るように要請しているということでした。
胃カメラに限らず眼の精密検査などのときも、眼底を視るため散瞳する(瞳孔を広げる)眼薬をさすことがあり、3~4時間は眼がかすんで運転するのが危険になります。
入院治療などと違って、健康診断や検査は終わればすぐ帰れると思ってしまいますが、車で行くと危険な場合もありますので注意が必要です。
医療機関の指示に従って休憩するか、最初から公共交通を利用するようにしましょう。
(シンク出版株式会社 2021.6.7更新)
健康起因の交通事故が多発しています。このチェックテストは、日頃の自分自身の健康状態を振り返り、48に質問に「ハイ」「イイエ」で答えていただくことで、どの程度、安全運転に必要な健康管理ができているかを簡単につかむことができる自己診断テストです。
具体的な健康管理の弱点を知ることができますので、自身の健康を守り安全運転に活かしていただくことができます。