暑いので熱中症に注意しよう

 日本列島に猛暑がやってきました。熱中症での救急搬送が急増しています。

 車に乗る人は、エアコンが効いているので比較的熱中症の危険が少ないと思われていますが、長時間にわたって晴天の中で運転するとフロントガラスごしに直射日光を浴びるので、予想外に汗をかき身体の水分を失っている可能性があります。

 

 運転直後に配達業務などで炎天下を動き回ると、熱中症になる危険が高まりますので、適宜マスクを外すなど気をつけましょう。

 また、エアコンを切ってトラックの中で休憩していた70代の男性が熱中症で死亡した事例や、感染症対策で換気のため窓をあけて運行していたバス運転者が意識朦朧となった事例もあります。

 

 熱中症の症状は、最初は「めまい」や「顔のほてり」から始まり、「筋肉痛」や「筋肉のけいれん」「体のだるさ」「吐き気」「大量の汗」「体温が高温」「意識が朦朧」などだんだんひどい症状となります。

 水を飲もうとしても「自分で水分補給ができない」状態になったら重症ですから、急いで救急車を呼ぶ必要があります。

 

 顔のほてり程度のときに、日の当たらないエアコンのきいた涼しい場所で休憩し、自分で水分補給ができるか試しましょう。水分をとって気分が改善するようでしたら、塩分補給などもして様子をみてください。

 

 くれぐれも暑いときは無理をしないで、早めの休憩を心がけましょう。

 

(シンク出版株式会社 2021.7.21更新)

■マンガでわかる「運転における健康リスク」

 この小冊子では、ドライバーが健康管理を徹底していなかったために発生したと思われる、重大事故等の6つの健康起因事例をマンガで紹介しています。

 

 各事例の右ページでは、垰田和史 滋賀医科大学准教授(医学博士)の監修のもと、日々ドライバーが気をつけなければならない健康管理のポイントをわかりやすく解説しています。

 ドライバーが健康管理の重要性を自覚することのできる小冊子です。

 

 

詳しくはこちら

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月22日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。