停止車両の間からの横断に注意しましょう

写真はイメージです。文中の事故とは関係ありません。
写真はイメージです。文中の事故とは関係ありません。

 

 皆さんは、対向車線に停止車両や渋滞車両が止まっているとき、その死角から横断する歩行者の存在を予測していますか?

 とくの背の低い子どもなどが飛び出してきた場合は、予測していないと衝突を避けられないことがあるので注意しましょう。

 

 さる3月1日午後3時40分ごろ、さいたま市大宮区の市道で交差点付近を走行していた緊急走行中の救急車が、対向車線に停止していた車両の間から道路を横断してきた小学校低学年の女子児童をはね、重傷を負わせました。

 

 運転していた救急隊員は、道路に出てくるまで女の子の姿を確認できなかったということです。女の子は頭蓋骨を骨折しましたが、別の救急車で搬送され命に別状はないようです。

 

 緊急自動車は対向車線側に入って走行する場合もありますので、歩行者をはねやすい位置を走っていた可能性はありますが、運転者が対向車線の停止車両や渋滞車列からの飛出しを予測していたら、より早く女の子を発見して衝突を回避するか被害を軽減できたかも知れません。

 

 駐停車車両による死角の多い場所では、常に横断者を予測し警戒して運転してください。

 

(シンク出版株式会社 2022.3.7更新)

■運転者のための「危険感受度」自己診断テスト

 本テストは、6つの運転場面をイラストで見て、自身が「危ない」と思う危険要因を答えることで、自分自身の危険に対する感受性の度合いを診断していただくことができる一般ドライバー向けの自己診断テストです。

 

 診断では、右折時・左折時・後退時といった3つの交通パターンにおける危険感受度と、3つの危険要素に対する危険感受度の2つの軸から、危険に対する感受性の度合いを知ることができます。

 

 【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月8日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。