電動車いすとの事故を防ごう

写真はイメージです。文中の事故とは関係ありません
写真はイメージです。文中の事故とは関係ありません

 高齢者の生活をサポートする乗り物の1つに、電動車いすがありますが、近年、電動車いすの不注意による重大事故が多発していることをうけ、独立行政法人製品評価技術基盤機構(nite)は注意喚起を行っています。

 

 事故事例としては、利用者が操作を誤り林道から転落したものや、踏切を渡ろうとした際に脱輪して動けなくなり、列車と接触したもの等が挙げられています。

 

 また、事故の原因としては、電動車いすに不慣れなことや、操作を誤ることが多くなっています。

 

 そのため、車を運転中に電動車いすに乗る高齢者を見かけた場合、まずは転倒や急な進路変更を予測してください。合わせて、追い抜く際には側方間隔をしっかりと確保するように努めましょう。

 

 電動車いすを見かけた際には決して邪魔者扱いするのではなく、温かい気持ちで見守ってあげてください。

 

(シンク出版株式会社 2023.9.19更新)

■「2024運行管理者手帳(トラック・バス)」を好評発売中です!

 今年も、「2024トラック運行管理者手帳」と「2024バス運行管理者手帳」を好評発売中です。運行管理者の皆様は、ぜひ、お早めにお申し込みください。

 

 本手帳は運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて収録し、最近の法改正、告示・通達の改正にも対応しています。

 

  カレンダー、メモ欄も充実した内容ですので、スケジュール管理も万全です。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月11日(水)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。