事故を起こしたら慌てて道路に出ないで

 先日、三重県松阪市の伊勢自動車道の下り車線を走行していた乗用車が、インターチェンジの出口と本線車線上の分岐点に置かれているクッションドラム(緩衝材)に衝突し、横転する事故がありました。

 

 この車を運転していた女性は、車から出て上り車線に歩いて入ったところに乗用車にはねられ、その後下り車線に戻った際にもはねられて死亡しました。

 

 どういう理由で本線車線に入って行ったのかわかりませんが、交通事故を起こすと気が動転して本線車線に出てしまい、走行してくる車にはねられる事故が少なくありません。

 

 ハイスピードで走行する高速道路では、車が遠くにいるように見えてもあっという間に近づいてきます。

 ですから、車が来る前に本線車線を横断しようとして、はねられてしまうのです。

 

 事故を起こしたら、誰でも気が動転するとは思いますが、慌てて動いたら自分がはねられると考えて、まず気分を落ち着かせてから安全な行動をとるようにしてください。

 

(シンク出版株式会社 2024.8.11更新)

■運行管理者必携!「運行管理者のためのドライバー教育ツール」第5弾

 本書は、トラック運送事業の運行管理者の皆さんに広く活用され、指導・監督の指針に沿った教育が効果的に実施できると好評の「運行管理者のためのドライバー教育ツール」の第5弾です。

 

  ドライバー教育ツールは、国土交通省告示「貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の指針」の12項目に準拠した内容になっており、ドライバーにも分かり易いイラストとキーワードを中心に構成しています。

 

  また、PART5では、各項目の管理者用資料がこれまでの1ページから3ページへの増量となり、さらに深く、役立つ情報をお届けすることで、より効果的なドライバー教育を実現することができます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月24日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。