連休中に飲酒運転をさせないために!

 大型連休真っ最中ですが、「今日は仕事だ」という方もいれば、「まだまだ連休中」という方もいるでしょう。

 

 連休中は、解放感などから気が緩みがちになりますが、イベントごとなどでの飲酒の機会も増えます。

 

 「ちょっとくらい」とか、「付き合いだから」という軽い気持ちで行う飲酒が、飲酒運転に繋がり、一生後悔することにもなりかねません。

 

 そのため、従業員が休みの間に飲酒運転を絶対に行うことがないように、朝礼時や退社時にひと声かけて注意喚起を行いましょう。

 

 車には、「飲むなら乗らない」「飲んだら乗らない」を徹底させましょう。

 

(シンク出版株式会社 2025.4.30更新)

■MP4<動画ファイル>「飲酒運転の落とし穴に陥らないために」

  MP4<動画ファイル>「飲酒運転の落とし穴に陥らないために」は、飲酒運転の危険を再認識して、防止するための方法を、事例で学ぶことができる教育動画です。

 

  本MP4はスマートフォンなどでも再生できるため、受講者はいつでもどこでも手軽に学習できます。

 

 ナレーションもついていますので、講師を招く必要もなく、運転者の教育を効率的に実施することができます。更に内容が理解できたかをチェックできるPDFファイルも付属しますので、教育記録の保存にも最適です。

 

 【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月30日(水)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています


──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。