お盆休みを前に「飲酒運転防止」を指導しよう

 全国各地で、飲酒運転が報道されています。

 

 さる8月7日午前1時ごろ、福岡県内の国道で軽乗用車が横転する事故が発生。運転者からは、基準値の5倍を超えるアルコールが検出されました。

 

 また、福岡県内の別の場所では、飲酒運転の自転車が、歩行者と衝突して負傷させる事故も発生しています。

 

 お盆期間中は、家族や友人と集まる人も少なくないはずです。楽しいひとときに、ふと気をゆるめて飲酒運転をしてしまうと、悲惨な事故につながるだけではなく、周りの大切な人たちの人生まで壊してしまうことになります。

 

 飲酒運転は、「しない、させない、許さない」ということを皆で確認して、楽しいお盆休みを迎えてください。

 

(シンク出版株式会社 2025.8.8更新)

■MP4<動画ファイル>「飲酒運転の落とし穴に陥らないために」

 MP4<動画ファイル>「飲酒運転の落とし穴に陥らないために」は、飲酒運転の危険を再認識して、防止するための方法を、事例で学ぶことができる教育動画です。

 

  本MP4はスマートフォンなどでも再生できるため、受講者はいつでもどこでも手軽に学習できます。

 

 ナレーションもついていますので、講師を招く必要もなく、運転者の教育を効率的に実施することができます。更に内容が理解できたかをチェックできるPDFファイルも付属しますので、教育記録の保存にも最適です。

 

 【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

8月12日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています


──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。