駐車したらサイドブレーキをかける習慣を

写真はイメージです。文中の事故とは関連がありません
写真はイメージです。文中の事故とは関連がありません

 さる9月18日午後5時50分ごろ、愛知県津島市で会社員の女性が自宅の駐車場にワンボックスカーを止めて荷物を降ろしていたところ、車がバックで動き出し、女性は道路を挟んだ向かいの住宅のブロック塀と鉄柵に頭を挟まれ、意識不明の重体となる事故がありました。

 

 現場の駐車場は、少し傾斜があったということですので、車のシフトレンジをニュートラルにして、サイドブレーキをかけていなかったために動き出したのだと思われます。

 

 車を止めるときに、駐車措置が甘くて動き出し人身事故になることが少なくありませんが、その原因の一つとして考えられているのが、サイドブレーキをかける習慣がない人が多いということです。

 あきらかな坂道に駐車する場合は、さすがにサイドブレーキをかけると思いますが、平坦に見える道路ならサイドブレーキをかけないという人が結構います。

 

 わずかに傾斜している路面といっても、見た目には平面に見えますので、ニュートラルにしてサイドブレーキをかけずに降りたところ、車が動き出して慌てて止めようとしてひかれるというパターンが少なくありません。

 

 車と止めて降りるときには、パーキングに入れると同時にサイドブレーキ(駐車ブレーキ)をかける習慣をつけてください。

(シンク出版株式会社 2020.9.28更新)

■2021 運行管理者手帳 好評販売中です!

運行管理者用手帳

 今年も、「2021トラック運行管理者手帳」と「2021バス運行管理者手帳」を好評発売中です。今年の手帳は、カバー裏の色を替えてツートンカラーとなり、とても素敵なデザインとなっています。

 

 本手帳は、運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて収録しています。

 

 カレンダー、メモ欄も充実した内容ですので、スケジュール管理も万全です。ぜひお手元でご活用ください。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月30日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。