2013年5月「安全スローガン」

── あせっても 事故の危険が 増すばかり ──

 急いでいる時など、信号の変わり目で交差点に侵入したり、無理な右折をしたりしがちですが、そんなことをしても大して到着時刻は変わりません。事故を起こす可能性が高まるだけですから、急いでいる時こそ冷静に運転するようにしてください。

── 深酒の 翌朝 ハンドル握らない ──

 前日に深酒をしたら、翌朝にもまだアルコールは残っています。翌朝車で出かける予定がある時は、深酒は避けましょう。

── 詰めてきた お先にどうぞと 道譲ろう ──

 片側1車線道路を走行していて、後の車が車間を詰めるなどして急いでいるようなら、安全な場所で停車して先に行かせるようにしてください。後の車から逃げようとして、無理に速度を上げると危険です。

── 危ないぞ 脇見につながる のばした手 ──

 車内で何かを取ろうと手をのばすことは、脇見につながります。何か物をとりたいときもじっと我慢して、停車してから手をのばすようにしてください。

── 降りた後 自分の運転 振り返ろう ──

 1日の仕事が終わったら、自分の運転を振り返ってみましょう。とくにヒヤリとしたようなことがあったら、どうすればそのようなことにならないかを、考える癖をつけてください。

── チェックしよう 安全運転の 心構え ──

 あなたは安全運転に対する心構えができていますか?ときどきは交通ルールや法律を見直すことも必要ですし、普段の運転行動を振り返って見ることも大切です。

── ありがとう 急いで行くと 二輪車が ──

 右折する時に、対向直進車が進路を譲ってくれて、急いで右折すると直進車の陰から二輪車が出てきて衝突する事故をサンキュー事故といいます。同じように道を譲られると、真面目な人ほど「早くいかなければ」という意識が働いて、安全確認を忘れてしまいますから注意が必要です。

── 自転車の ふらつき運転 近づかない ──

 前方に道路端をふらふらと走行している自転車を見つけたら、無理に追い越すことは決してせず、大きく側方間隔をあけて追い越せるまで我慢してください。

── 見たいもの 大きなリスクに 値する? ──

 運転していると、いろいろと気になってわき見をしたくなりますが、その見たいものは、大きな事故につながるリスクをとるほどの価値があるか考えてみてください。ハンドルを握ったら運転に集中するようにしてください。

── 見られても 恥ずかしくない 運転を ──

 あなたの運転は意外に人から見られています。運転のマナーが悪いと、「あの会社の商品を買うのはやめよう」と思われるなど、会社の信用が低下してしまいますし、あなたの品格も落とします。誰に見られても恥ずかしくない運転を心がけたいものです。

── バック時は 低いポールに 要注意 ──

 バックする時に、後方の死角にある低いポールや、ショッピングカートに衝突したり、しそうになった経験はありませんか?「なにかあるかも」と思ったら、車を降りて確認するくらいに慎重な気持を持ってください。

── 事故はしない 強い気持ちで 運転を ──

 自動車のハンドルを握ったら「絶対に事故はおこさないぞ!」という強い気持ちを持ってください。その強い気持ちが、危険を予測したり、急ぎの気持ちを律することにつながります。

── 点けるなら スモールじゃなく ヘッドライト ──

 暗くなってきたら、まず、スモールランプを点灯させていませんか?スモールランプは前方から見ると、点いているのか点いていないのかわかりづらいものです。点けるならいきなりヘッドライトを点灯させて、自車の存在を目立たせるようにしてください。

── 5月でも 車内の温度は 急上昇 ──

 5月だから大丈夫だろうと思って、車内に子どもを残していくのは危険です。気温が20度を越えるような日には、車内は50度近くにもなり脱水症状や熱中症で死亡する危険がありますので、子どもを残して車を離れないようにしてください。

── 重い物 降ろして燃費を 良くしよう ──

 車の中に、ゴルフバックなどを積みっぱなしにしていませんか?たとえ僅かでも、重たいものは燃費を悪化させます。車内に要らないものは積まないようにしてください。

── 窓ガラス 綺麗な布で 拭きましょう ──

 窓ガラスが汚れた時に、適当に雑巾をしぼって拭いたりしていませんか?雑巾に油脂分が付いている場合には、それがガラスに油膜となって残り、対向車のライトが乱反射するなどして視界を確保できなくなります。ガラス窓を拭く布は、ガラス専用にしてください。

── サングラス トンネル内では 外しましょう ──

 サングラスは紫外線から目を守ったり、路面のギラツキなどを抑えてくれる便利なものですが、暗いトンネルに入ると前方の様子が十分に確認できなくなってしまいます。前車の動向や中央線の位置などを見誤ると大変危険ですから、トンネル内ではサングラスを外すようにしてください。

── 見にくいな スピード落として 要確認 ──

 夜間に街灯が少ない場所など、暗い道を走行していると前方や左右の様子が十分に確認できません。こういう時にはヘッドライトを上向きにすることはもちろん、スピードを十分に落として、危険がないかを十分に確認するようにしてください。

── 右折待ち 車体を右に 傾けない ──

 右折待ちのとき、ハンドルを右に回して車体を斜めにして待っていませんか。万が一、後方から追突された時には反対車線に飛び出してしまい危険です。右折待ちの際は、ハンドルを回さず、車体をまっすぐにして待機しましょう。

── 運転に 喜怒哀楽は いりません ──

 運転中は何よりも冷静な判断をすることが大切です。ですから、普段、喜怒哀楽が激しい人は、ハンドルを握ったらとくに気をつけて、感情を抑えて運転するようにしてください。

── 運転前 目に疲れを 残さない ──

 運転にとって、目から得られる情報が大切なのは言うまでもないことです。長時間のパソコン作業などをする人は、適度に休憩をとり、目のストレッチをするなどして疲れを残さないようにしましょう。

── 割り込みに 意地をはっても 事故の元 ──

 自車の前に無理に割り込んでくる車がいますが、こういった車に対して「入れてやるものか!」と意地をはって前車との車間を詰めようしたりすると事故の元です。無理な割り込み車に対しては、感情を抑えて前方に入れてやり、できるだけ距離をあけて走行するようにしてください。

交通安全スローガン
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月17日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。