上り坂では、前車の減速に注意しましょう

 皆さん、上り坂を走行するときにはどんなことに気をつけますか?

 

 上り勾配に気づいたら、クルマの速度が落ちないように、アクセルを早めに踏むというドライバーも多いのではないでしょうか?

 定速走行を保つためにはこの判断も間違いではないでしょうが、前方に遅い車がいる場合は、追突事故に気をつける必要があります。

 さる9月2日午前6時20分ごろに、三重県亀山市の名阪国道下り線・加太トンネルの近くで、上り坂を走行していた中型トラックに後続の大型トラックが追突し、追突されたトラックはガードレールに乗り上げるような形で横転、運転者が全身を強く打って死亡しました。

 

 登坂のため中型トラック(家畜飼料搭載)の速度が落ちていたことに気づかないで、速度を保ってきた後続トラック(電子機器搭載)が追突したため前車が横転したのです。

 前車が重い荷物を積んでいる場合など、坂道では予想外にグンと速度が落ちることがあり、この速度差に気づかないまま漫然と追従すると、急激に車間距離が詰まり追突の危険が発生します。坂道では、前車との距離の接近に注意しましょう。

 また逆に、自車の荷が非常に重くて坂道で速度を上げられないような場合もありますので、早めに後続車に気づいてもらえるよう、ハザードランプなどを点滅させて登坂することも大切です。

 

(シンク出版株式会社 2014.9.11更新)

■追突事故防止指導教材のご案内

最も多い事故形態である追突事故を防止しましょう!

 

 教育用小冊子「自分で気づこう!!追突事故の危険」は、7つの事故事例をもとに自身の運転をチェックして、どんな追突事故を起こす危険があるかを自覚することができます。

 「わき見」「思い込み」「漫然運転」による追突事故防止に効果的な教育教材です。

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月22日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。