ガソリンは満杯に入れない

 最近のガソリンスタンドは、セルフ式のスタンドが増えていますので、自分で給油する機会が多いと思います。

 

 そのとき、ガソリンがある程度満タンになったら、自動的にストップするのですが、その後チョロチョロと給油する、いわゆる継ぎ足し給油をする人がいます。

 

 このとき、給油ノズルからガソリンがあふれる事故が結構起きているので注意が必要です。

 

 消防庁のまとめによりますと、「給油行為者の故意又は過失により給油ノズルからガソリンが流出・あふれ」た事故は、平成23~平成25年には25件だったのですが、平成26~平成28年には39件に増えています。

 

 運送会社などでは、燃料を満タンにしておくと夏場などでは燃料が膨張して漏れたり、坂道に駐車したときには車体が傾いて漏れることがあるため、燃料を満タンに入れることを禁止しているところもあります。

 

 ガソリンなどを入れるときには、給油ノズルが「カチャ」といって自動的に止まるところから継ぎ足さないようにしましょう。

(シンク出版株式会社 2019.3.1更新)

 

■危険・迷惑な運転をしていませんか

 最近、他の車をあおったり、運転中にスマートフォンを操作したり、通行禁止道路を走行して重大事故を起こすなど、「ドライバー失格」と言える行為が目立つようになり、取締りや罰則が厳しくなる傾向にあります。

 

 この冊子では、代表的な危険・迷惑運転を取り上げ、その罰則の重さと、運転上の注意ポイントを解説しています。 

 

 ドライバー向けのセルフチェック欄も設けていますので、自分が無意識のうちに危険・迷惑運転をしていないかチェックすることができます。今、事業所にとって運転者教育に最適の小冊子です。

 

  

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月26日(金)

高速道路のトンネル事故に注意しましょう  自転車のメンテナンスも重要です

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。