DVDこうして潰せ!ヒューマンエラー - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

■教育用DVD「こうして潰せ!ヒューマンエラー」

 交通事故の大半はドライバーのミスが原因で発生しています。

 

 「急ぎ」「思い込み」「油断」「疲労」といった、ドライバー自身の「心の死角」を防ぐことでヒューマンエラーが発生しないようになり、その結果、事故の数も激減することが期待できます。

 本作品では、上記のような「心の死角」が原因で発生した事故の様子を確認し、「心の死角」が発生しないためにはどうすればよいかを学ぶことのできる映像教材です。

 

著作・企画・制作:企業開発センター 交通問題研究室

カラー20分

こうして潰せ!ヒューマンエラー~心の死角が事故を呼ぶ
¥65,000
カートに追加
  • 在庫あり
  • お届け日数:5~8日

■映画の概要

1・危険行動を生む「急ぎの心理」

 ●交差点右折時の衝突事故

 

 事務用品メーカーのルート営業をしているAさん。

 

 大切な書類を会社に忘れ、取りに戻ったことで取引先との約束に遅れそうになり、「焦り」が生じてしまい…

 

→落ち着いて「カキクケコ運転」を心がけましょう。

2・確認が疎かになる「手抜きと省略」

●走り慣れた道路での思わぬ事故

 

 自動車部品メーカーに勤務するBさん。

 

 通勤時間短縮のために生活道路を通って通勤しています。

 

 次第に、「どうせ誰も来ないだろう」と一時停止をせずに交差点を通過するクセがついてきてしまい…

 

→交差点では確実に一時停止をおこなってください。

3・事故を誘発する「疲労」

●コンビニの駐車場での接触事故

 

 事務用品メーカーに務めるCさん。

 

 配送業務がかさみ、疲労や眠気を感じながら運転しています。

 

 お昼にコンビニに寄って、空いているスペースに急いで駐車しようとしてしまい…

 

→体が重くなるような疲労を感じたら、無理をせずに休憩をとるようにしましょう。

◆コード 6180

◆仕様  DVD(字幕選択式)

◆価格  71500円(本体65,000円+税・送料弊社負担)

◆制作年 2023年

◆制作  株式会社企業開発センター

トップに戻る パソコン版で表示