サンキュー事故は2台目、3台目のバイクを予測 - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

サンキュー事故は2台目、3台目のバイクを予測

対向車の死角にいる2台目、3台目のバイクを予測しよう
対向車の死角にいる2台目、3台目のバイクを予測しよう

  皆さんは、サンキュー事故については、よくご存じだと思いますが、新入社員のなかにはあまり知らないという人がおられるかもしれませんので、簡単に説明します。


  渋滞している道路を右折するときに、対向車が進路を譲ってくれてたので、急いで右折を開始したところ、対向車の左側を走ってきたバイクと衝突するという事故です。進路を譲られたときに「サンキュー」と言うことからこうした名前がつけられました。


  このサンキュー事故については、ほとんどの人が右折する際に対向車の陰にいるバイクの存在を警戒していると思います。


  ところが、1台目のバイクが走ってきたので安心して右折したところ、2台目のバイクが来ていて衝突するという事故も発生しています。
  交差点を右折する際に、対向車の死角から来る1台目のバイクが通過したからといって、油断しないことです。

 2台目、3台目のバイクを予測しておきましょう。

交通安全教育資料のご案内

 

シンク出版では事業所等での交通事故防止教育に役立つ教育教材を出版・販売しています。

 

一般ドライバー向け、トラック・バスドライバー向け教材のほか、教育用DVDなども多種揃えておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

【詳しくはこちら】

トップに戻る パソコン版で表示