「一方通行」と「左折可」の標識はどちらも青い矢印? - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

「一方通行」と「左折可」の標識はどちらも青い矢印?

 図に示した標識は、青地に白抜きの図柄と青い矢印の図柄となっています。
 上にある青地に白抜きの矢印の標識は、住宅街などを運転しているとよく見かけますので、「一方通行」の標識ということはすぐにわかると思います。


 この一方通行の標識があるところでは、「車は矢印の示す方向の反対方向には通行できません」とありますから、本来は自転車などの軽車両も矢印の方向にしか進めません。
 しかし、ほとんどの標識には「軽車両は除く」とか「自転車は除く」といった補助標識が付いており、自転車は矢印の方向以外にも進むことができますので、合流するときには反対方向からくる自転車にも注意が必要です。

   もう1つの標識は、日頃あまり見かけない標識ですが、「左折可」という標識です。
 この標識は、「信号に関わらず左折可能であることを示す標示板」という名称ですから、対面の信号が赤であっても左折だけはできるというものです。


 しかし、左折したあとは交差する道路に合流する形態がほとんどですから、合流する際には右側から車が来ることがあります。「左折可」の標識にしたがって交差車線に合流する場合には、車線を走行している車両のほうが優先となりますので、注意して合流してください。

                     (シンク出版株式会社 2013.7.5更新)

トラックドライバーのための安全教育DVD

 本DVDは、トラック運転者として知っておかなければならない安全運転の基本知識をまとめた映像教材です。

 

 車の乗降りの仕方やハンドルの持ち方などを解説した「運転準備編」と、右折や左折などの運転中の注意ポイントをまとめた「運転実践編」で構成されており、全ての項目(30分)を一度に見ることもできますが、視聴したい項目(1~3分)を選んで見ることもできます。

 

 それぞれの項目は質問形式となっていますので、視聴者は考えながら見ることができ、安全運転のポイントを理解していただくことができます。

 

【詳しくはこちら】

トップに戻る パソコン版で表示