右折時は右から追い抜いてくるバイクに注意 - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

右折時は右から追い抜いてくるバイクに注意

 さる5月14日の午前6時頃、愛知県稲沢市の交差点で、中型トラックを右側から追い抜こうとした原付バイクがトラックと接触して転倒、乗員の男性(74歳)が頭などを打って死亡する事故が起こりました。

 

 右折しようとした中型トラックの運転者は「音がして初めて原付バイクに気づいた」と供述していますので、右側から追い抜こうとしたバイクの行動を全く予測していなかったようです。

 

 右折する際は、対向車の動向や右折先交差点付近の歩行者、横断歩道をやってくる自転車など、注意しなければならないポイントが多くあります。

 このため、右後方から追い抜いてくるバイクは、その危険を予測していないと見落とすことが少なくありません。

 中型トラックの運転者も、バイクの存在を警戒していなかったのだと思います。

 

 しかし、バイクの立場に立って考えると、走行位置によっては前車を右側から追い抜きたいと思う状況があります。とくに対向直進車が見えるときなど、「前車はまだ右折しないだろう」と自分に都合よく考え、危険な追い抜きをする可能性があります。

 

 たとえバイク側に過失があっても、事故になれば右折した車の責任が厳しく追及されます。

 右折前には右後方の安全確認を忘れないようにしましょう。

 

(シンク出版株式会社 2018.5.17更新)

■トラック運転者に理解しやすいイラスト中心の教育ツールです

キーワードでわかる

トラックドライバー教育資料Part3

 

「運行管理者のためのドライバー教育ツール Part3」は、平成29年3月12日に施行された「貨物自動車運転者への指導及び監督の指針/12項目」に基づいて構成されています。

 

 part1・2同様にイラストで図解され、安全運転のキーワードで印象づけるわかりやすい教材です。

 すぐに現場で使用でき、乗務員指導記録用紙も添付されていますので、指導・監督の記録として保存するのにも最適です。

トップに戻る パソコン版で表示