停留所のバスを追い越して左折しない - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

停留所のバスを追い越して左折しない

写真はイメージです。文中の事故とは関係がありません
写真はイメージです。文中の事故とは関係がありません

 さる11月21日午前8時ごろ、札幌市清田区で停留所を発車した直後の路線バスと、バスを追い越して左折しようとしたミニバンが接触する事故がありました。

 

 路線バスが停留所に停車していると、その横を追い越して前に行くことがあります。

 

 そのとき、いくつかの注意ポイントがあるのですが、まずチェックしなければならないのは、止まっているバスが発車しようとしていないかを確認することです。

 

 バスが発車するときには、右のウインカーを出しますので、ウインカーが点滅していれば、当然追越しをやめなければなりません。

 

 バスのウインカーが出ていなくて追越しが可能だとしても、次はバスの直前に出るときに、降車した歩行者が横断してこないか注意する必要があります。

 

 この他にも対向車が来ていないかなど、バスを追越すのはいろいろな危険な要因があります。

 

 発進しかけているバスを追い越して左折するなどというのは、こうした危険を無視した無謀な運転です。絶対にやめてください。

(シンク出版株式会社 2019.12.3更新)

■2020運行管理者手帳 を好評販売中です!

「2020トラック運行管理者手帳」ならびに、「2020バス運行管理者手帳」を好評発売中です。

 

本手帳は、運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて収録しています。

 

またカレンダー、メモ欄も充実の内容ですので、スケジュール管理も万全です。ぜひお手元でご活用ください。

 

【詳しくはこちら】

トップに戻る パソコン版で表示