さる8月28日の朝、上越新幹線の車内でモバイルバッテリーが発火する事故が起きました。
モバイルバッテリーの発火は、車を運転している際にも発生するおそれがあるので、注意が必要です。
発火の前兆として、異常なふくらみや、加熱が挙げられますので、これらの症状が現れたモバイルバッテリーは、直ちに使用を止めましょう。
万が一、発火してしまった場合、小型のものであれば大量の水をかけることで消火することができます。
消火後は、可能なかぎり水没させた状態で、消防機関へ通報しましょう。
(シンク出版株式会社 2025.9.2更新)
DVD「飲酒運転の落とし穴に陥らないために」は、飲酒運転の危険を再認識して、防止するための方法を、事例で学ぶことができる教育動画です。
ナレーション付きですので、講師を招く必要もなく、運転者の教育を効率的に実施することができます。
更に内容が理解できたかをチェックできるPDFファイルをダウンロードしてご使用いただけますので、教育記録の保存にも最適です。