さる10月21日は、寒気が流れ込んだ影響により、北海道や青森県の一部では雪が積もりました。
積雪がある地域では、今後もノーマルタイヤで走行はせず、スタッドレスタイヤやタイヤチェーンを装着してください。
また、路面状況にも注意して、凍結やスリップを予測した、慎重な運転を心がけましょう。
一方、その他の地域では、冬用タイヤへの交換を早めに進めて、急な積雪に慌てることがないようにしてください。今後、例年よりも暖かい日が続くと予想されるからといって、油断してはいけません。
近年は、普段は雪が降らないような地域でも、降雪・積雪が観測されるようになりました。車がないと困るという場合には、タイヤチェーン等を予め用意しておきましょう。
(シンク出版株式会社 2025.10.24更新)
毎年ご好評をいただいております「トラック運行管理者手帳」、「バス運行管理者手帳」の2026年版を発売中です。
本手帳は運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて資料ページに収録しています。
スケジュール欄も充実しており、月間カレンダーには「重点指導項目」「管理ごよみ」、週間カレンダーには「日出・日入の時刻」を掲載しています。メモ欄も十分に確保しておりますので、運行管理者必携の手帳となっています。