鉄道との事故は大惨事につながるおそれあり!

 10月1日に続き、10月21日にも踏切で車と電車が衝突する事故が起きました。

 

 鉄道会社によると、踏切を電車が通過中に車が進入し、電車の側面に衝突したそうです。

 

 幸い、車の運転者は命に別条はなく、また、電車の乗客らにけがはありませんでした。

 

 しかし、一歩間違えれば、多数の死傷者が出る大惨事になっていたかもしれません。

 

 踏切待ちでは、時間があるからと言ってスマホを操作したりするようなことはせず、車が勝手に進むことがないようにしっかりとブレーキを踏んでおくようにしてください。

 

(シンク出版株式会社 2025.10.27更新)

■運行管理者必携!「2026運行管理者手帳<トラック><バス>」好評発売中です

 毎年ご好評をいただいております「トラック運行管理者手帳」、「バス運行管理者手帳」の2026年版を発売中です。

 

 本手帳は運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて資料ページに収録しています。 

 

 スケジュール欄も充実しており、月間カレンダーには「重点指導項目」「管理ごよみ」、週間カレンダーには「日出・日入の時刻」を掲載しています。メモ欄も十分に確保しておりますので、運行管理者必携の手帳となっています。

 【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月27日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています


──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。