カード「飲酒運転の罰則はこんなにも重い!」 - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

■カード「飲酒運転の罰則はこんなにも重い!」

本カードは、「2025トラック運行管理者手帳」、「2025バス運行管理者手帳」に挟み込んでいる下敷きと同一商品です。

お申し込みはこちらから――

カード「飲酒運転の罰則はこんなにも重い!」(5枚1セット)

 

飲酒運転の罰則の重さを訴えるとともに、裏面にはアルコール摂取量に応じた分解時間が一目でわかる携帯用カード

  • 0.03 kg
  • お届け日数:3~5日

■飲酒運転における罰則の重さを訴えるカード

 2007年の飲酒運転関連の厳罰化から減少を続けてきた飲酒運転による事故ですが、近年、その減少率は低下しています。

 

 飲酒運転で摘発されると最悪の場合、免許取消しとなりますし、5年以下の懲役または100万円以下の罰金など重い罰則が課されます。

 

 本カードを携帯することで、重い罰則を意識することができますので、「ほんのちょっとだけ飲んでも大丈夫」などという、甘い考えを払拭することができます。

■飲酒運転の罰則とアルコールの分解時間をわかりやすく解説したカード

バック事故防止指導

 飲酒運転で摘発されるドライバ―の中には、前夜の飲酒によるアルコールが残っている人もいます。

 

 自分ではアルコールが抜けたと思っていても、実際に測定するとアルコールが残っている場合があるのです。

 

 このように、アルコールの分解時間を理解していないがために発生する、「酒気残り」による飲酒運転も数多く摘発されています。

 

 本カードは、飲酒量とアルコールの分解時間を一目で理解できる表と共に、純アルコールの摂取量を確認できる数式を掲載しています。

 

 こちらを活用いただければ、アルコールが体内から抜ける、おおよその時間が分かりますので、「酒気残り」による飲酒運転を防止することが出来ます。

◆コード 1109
◆仕 様 A6判カード/両面/1色刷
◆価 格 550円(1セット<5枚>・税込・送料実費)
◆価格説明

※お申し込みは5枚単位となっております。

・団体様のお申込みなど、多部数のご購入の際には別途お見積りいたします。
・30セット以上のお申込みで、送料をサービス(一箇所・一括送付のみ)いたします。
・ネーム刷込サービスはございません。

◆発 刊 2024年9月
トップに戻る パソコン版で表示