DVDベテランドライバーこそ要注意!~安全確認を怠っていませんか? - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

■教育用DVD「ベテランドライバーこそ要注意!」

 一般的にベテランドライバーは、豊富な経験と冷静な状況判断から、危険予測に優れ、安全運転の意識も高く、事故を起こす確率も低いと考えられます。

 

 しかし逆に、ベテランドライバーのその豊富な経験が、慣れによる油断を生み、事故を招くこともあります。「自分は運転が上手い」という過信から、独自の安全基準で判断するようになるからだと思われます。

 

 本作品は、ベテランドライバーが忘れがちな安全運転のポイントをもう一度再確認し、周りの見本となる運転とはどういうものかを再確認するための映像教材です。

 

 

制作:アスパクリエイト

協力:一般社団法人日本交通科学学会理事 吉村俊哉

制作協力:有限会社斉藤プロダクション

カラー18分

ベテランドライバーこそ要注意!~安全確認を怠っていませんか?
¥65,000
カートに追加
  • 在庫あり
  • お届け日数:5~8日

■映画の概要

1・横断歩道は歩行者が優先

わかっていながら止まらないのはなぜか/横断歩道付近等における交通ルールのおさらい

 

2・薄暮時間帯の無灯火に注意

17時台から19時台に死亡事故が多く発生/ヘッドライトの早め点灯

 

3・黄色信号は「止まれ」

黄色信号に変わってアクセルを踏み込むことが癖になっていませんか?

 

4・正しい運転姿勢とハンドル操作

ついつい自分なりの楽な姿勢で運転していないか?/正しい運転姿勢とハンドル操作とは

 

5・サンダルやハイヒール等で運転しない

サンダルが脱げたり、ハイヒールが滑ったり

 

6・体調が悪いときは運転を避ける

「慣れた道だから大丈夫」「調子が悪いからむしろ車の方が楽だ」などの理由で運転しない

 

7・ながら運転はしない

スマホ等の注視・通話やカーナビゲーション装置等の注視は違反

 

8・ベテランドライバーとしての心構え

免許を取ったときの気持ちを思い出そう/自分の運転を正しく自己評価してみよう/人から指摘を受けたら素直に受け入れよう 等

 

◆コード 6166

◆仕様  DVD(字幕選択式)

◆価格  71,500円(本体65,000円+税・送料弊社負担)

◆制作年 2022年

◆制作  アスパクリエイト

トップに戻る パソコン版で表示