■2018年12月 安全スローガン

── 年末年始 酒器残りには 要注意 ──

年内も残すところあと数日となりました。年末年始はお酒を飲む機会も増えるかと思いますが、「飲んだあとにちょっと仮眠を取ったから運転できる」というのは大きな間違いです。アルコールが抜けるには時間がかかりますので、「飲んだら乗るな」を徹底して気持ちよく新しい年を迎えましょう。

── 大掃除 車の中も 忘れずに ──

車内を綺麗にしていると、運転を丁寧にしようと意識が働きます。年末、家の中を大掃除する方は多いと思いますが、ぜひこの機会に車の中も大掃除をしましょう。

── チャイルドシート 子供の命の お守りです ──

万が一交通事故が起きたときに、チャイルドシートを着用していないと子供が車外に放出され、死亡事故となる危険が非常に高まります。「近くだから」などと油断せず、必ずチャイルドシートに座らせることを徹底してください。

── 運転中の 考え事は 事故のもと ──

忙しいときには、仕事の段取りなど運転中でもいろいろと考えてしまいそうになりますが、運転中の考え事はとっさの判断を遅らせるためとても危険です。考え事は車を降りてからしましょう。

── 住宅街 自転車・子どもが 飛び出すぞ ──

住宅街を運転するときは、自転車や子供の急な飛び出しにいつでも対応できるように、スピードを落として運転するようにしてください。

── カーナビを じっと見るのは 禁物です ──

道に迷ったときなど、カーナビをじっと見てしまいがちですが、わき見運転は非常に危険です。カーナビに視線を移すときは前方の安全をよく確かめるとともに、すぐに視線を戻すように意識しましょう。

── 早朝も ライト点灯 忘れずに ──

今の時期は日の出時刻が遅いため、朝早くから運転する日はまだ真っ暗だと思います。忘れずライトを点灯して、歩行者などを見落とさないようにしてください。

── 目のかすみ 無理しないで すぐ休憩 ──

運転中に目がショボショボしてきたら、目の疲れのサインです。無理はせずにすぐに休憩して、目薬や眼球体操などで疲れを解消しましょう。

── 夜間走行 速度を落として ハイビーム ──

夜間走行の際には速度を抑え気味に走り、前車や対向車がいない状況では、ヘッドライトをハイビーム(上向きライト)にして点灯させましょう。

── 交通事故 起こしていいこと 何もない ──

交通事故を起こしていいことなど何もありません。車は人が運転していますから、エラーはつきものですが、ここぞの場面でエラーしないように集中して運転するようにしてください。

── 対向車 通過直後に 歩行者が! ──

対向車線の車は自車にとって多くの死角を生み出します。対向車とすれ違った後に右から横断してくる歩行者との衝突が発生していますので、くれぐれも注意してください。

── 直進二輪車 遠くに見えても すぐに来る! ──

対向車線を走行してくる二輪車は小さく、遠くにいるように見えます。右折するときには「よし行ける」とスタートしがちですが、それは錯覚で二輪車は思いのほか近くに接近していることがありますので十分に注意してください。

── 運転日誌 こまめな記録が 事故防ぐ ──

事業所での事故を減少させるためには、運転日報のこまめな管理が有効です。運行中に知り得た情報を仲間と共有することで、事業所全体の事故を減少させることができます。

── 服薬前 薬の成分 確かめて ──

風邪などで、薬を飲む前には眠たくなる成分が含まれていないかを十分確認するようにしてください。抗ヒスタミン薬など眠くなる成分が含まれていると、運転中に眠気に襲われ危険です。

── 飲んだなら 翌朝の運転 控えましょう ──

忘年会の時期になりました。金曜日の夜などにお酒を飲むことが多くなると思いますが、翌朝の土曜日に運転の予定がある場合には深酒は避けてください。アルコールは少し寝たくらいでは抜けません。

── 通勤中の事故 会社にも責任 及びます ──

通勤中の事故でも会社に責任がおよぶ可能性があります。朝夕のラッシュの時間帯は道路も混み合いますので、十分に注意をするようにしてください。

── 一時停止 しっかり止まって 左右を確認 ──

一時停止の場所では、確実に停止して左右の安全を確認してください。事故を起こせば、一般的に一時停止義務のある運転者の過失割合は高くなります。

── 運転前 異物がないか 足元確認 ──

運転する前には異物がないか足元を確認しましょう。ペットボトルなどが落ちていると、最悪の場合ペダルに挟まるなどして危険です。

── ご法度です 交通社会で ジコチューは ──

あなたは自己中心的な運転をしていませんか?運転はお互いの動きを調和させながら安全を確保するものです。自己中心的な運転は、運転の和を乱す行動ですから謹んでください。

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

3月21日(木)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。