過去の掲載記事──危機管理意識を高めよう

携帯・スマホの指導を徹底していますか(2017年7月31日更新)
車種に応じた安全指導をしていますか(2017年7月3日更新)
荷主としての責任を自覚していますか(2017年6月1日更新)
構内バック事故に注意を促そう(2017年5月1日更新)
車両の不具合を軽視していませんか(2017年4月3日更新) 
無理な運行計画を指示していませんか(2017年3月6日更新)
白ナンバーによる事業運送の危険に気づこう(2017年2月1日更新)
準中型自動車の無免許運転を防止しよう2016年12月1日更新)
構内事故の過失責任を意識していますか2016年11月2日更新)
「過労による事故の危険」を意識していますか?(2016年10月3日更新)
 
フォークリフトの無資格運転を防いでいますか(2016年9月1日更新)
◆ フォークリフトの用途外使用は危険 (2016年7月29日更新) 
◆ 不安全状態、不安全行動の放置に注意しよう (2016年7月1日更新)
うっかり「高さ」を忘れる危険に注意させよう (2016年6月3日更新)
◆ 「これくらいなら」と安全の基本がおなざりに (2016年4月1日更新)
 
先急ぎ心理が事故の背景にある(2016年3月2日更新)
確実ですか? 朝礼・点呼・健康観察(2016年2月1日更新) 
非常時の連絡方法などを指導していますか(2015年12月1日更新)
◆ 行政処分に備える保険はありません(2015年11月2日更新)
◆ 健康管理を徹底していますか? (2015年10月1日更新)
 
◆ 安全配慮義務について認識していますか(2015年7月1日更新)
◆ 交通事故の損害の大きさを指導していますか/その6(2015年6月1日更新) 
交通事故の損害の大きさを指導していますか/その5(2015年5月7日更新)
交通事故の損害の大きさを指導していますか/その4(2015年4月1日更新)
交通事故の損害の大きさを指導していますか/その3(2015年3月2日更新)
 
交通事故の損害の大きさを指導していますか/その2(2015年1月30日更新)
交通事故の損害の大きさを指導していますか/その1(2015年1月15日更新)
自社の交通事故の実態を分析していますか?(2014年12月15日更新)
非正規社員への安全指導は万全ですか (2014年10月1日更新)
危険ドラッグについて指導していますか? (2014年9月16日更新)
 
◆55 運転適性把握の重要性(3)(2014年9月1日更新)
◆54 運転適性把握の重要性(2)(2014年8月1日更新)
◆53 運転適性把握の重要性(1)(2014年7月15日更新)
◆52 「現場を見に行く」習慣をつけよう(2014年7月1日更新)
◆51 法改正についてドライバーに指導していますか?(2014年6月16日更新)
 
◆50 長距離マイカー通勤のリスクに気づいていますか(2014年6月2日更新)
◆49 車両の点検・整備は徹底していますか?(2014年4月15日更新)
◆48 事故の損害を正確に伝えていますか?(2014年3月31日更新)
◆47 白バス運行の危険に気づいていますか?(2013年9月13日更新)
◆46 「安全配慮義務」を意識していますか(2013年8月19日更新)

 

◆45 中型自動車の無免許運転に注意していますか?(2013年7月31日更新)

◆44 「情報の共有」は「共通認識」があってこそ生きる(2013年4月30日更新)

43 踏切での事故防止対策を再確認(2013年2月28日更新)

42 「メタ安定」状態になっていませんか(2013年2月15日更新)

◆41 想定外の事故を防ぐには(2013年1月15日更新)

 

40 運転業務の偏りや運転者の過労に配慮しよう(2012年12月14日更新)

39 自転車の事故でも運転免許に影響します(2012年11月30日更新)

38 事故の過失割合について教育していますか?-その2(2012年10月31日更新)

37 事故の過失割合について教育していますか?(2012年9月28日更新)

36 派遣法改正への対策をとっていますか?(2012年8月31日更新)

 

35 個人の教育・指導の記録をとっていますか?(2012年7月31日更新)

34 安全マニュアルの落とし穴に気づいていますか(2012年7月18日更新)

33 ドライバーの点検意識を高めていますか(2012年6月28日更新)

32 シニアへの安全教育を忘れていませんか(2012年6月4日更新)

◆31 運転経路の管理を徹底しよう(2012年5月14日更新)

 

◆30 交通ルールについて繰り返し指導していますか(2012年4月27日更新)

◆29 運転者の疾病管理は万全ですか?(2012年4月16日更新)

◆28 高速道路の本線上にとどまらない! (2012年3月30日更新)

◆27 朝礼・点呼での情報交換は万全ですか?(その2)(2012年3月15日更新)

◆26 朝礼・点呼での情報交換は万全ですか?(その1)(2012年2月29日更新)

 

◆25 リスク強度に応じた事故防止対策をとっていますか?(2012年2月14日更新)

◆24 上向きライトの重要性に気づかせよう(2011年12月14日更新)

◆23 物損事故の原因分析をしていますか(2011年12月1日更新)

◆22 自転車通勤の事故対策を考える(2011年11月14日更新)

◆21 物損事故でも事故報告を怠らない(2011年10月31日更新)

 

◆20 現場での手順変更に注意しよう(2011年10月14日更新)

◆19 健康診断結果を把握していますか?(2011年9月30日更新)

◆18 小さなトラブルを見過ごさずに現場で解決していますか(2011年9月14日更新)

◆17 事故やトラブルの原因を隠すことの危険性(2011年8月31日更新)

◆16 高さ制限への注意を促そう(2011年7月29日更新)

 

◆15 居眠り運転の危険性に気づこう(2011年7月15日更新)

◆14 情報共有の重要性(2011年6月30日更新)

◆13 高価な荷物を預かる危険に対処しよう(2011年6月14日更新)

◆12 道路冠水の危険を知らせよう(2011年5月31日更新)

◆11 タイヤなど足回りの状況を再点検しよう(2011年5月13日更新)

 

◆10 運転経歴をチェックすることの重要性(2011年4月28日更新)

◆9 車上荒らしに備え、車の中に物を置かない(2011年4月14日更新)

◆8 新入社員にトラブル発生時の教育を徹底しよう(2011年3月31日更新)

◆7 緊急時の連絡体制をチェックしよう(2011年3月14日更新)

◆6 土曜日の深酒が月曜日に響く(2011年2月28日更新)

 

◆5 安全のルールは本当に守られていますか?(2011年2月14日更新)

◆4 運転中の意識障害に備える(2011年1月31日更新)

◆3 派遣労働者が事故にあった場合は?(2011年1月17日更新)

◆2 派遣労働者の事故防止に努めましょう(2011年1月5日更新)

◆1 検問で無免許運転が発覚するケースが多発!(2010年12月15日更新)

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月11日(水)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。