■2014年12月
・雪道のワダチ走行は慎重に
・大きな交差点にいる自転車に注意しよう
・帰省時などにはシートベルトの完全着用を忘れずに
・高速では短時間利用でも居眠りや漫然運転に注意
・バックするときは車止めの有無を確かめて
・飲酒運転は人生を狂わせる
・雪道の踏切通過はくれぐれも慎重に
・前車の急減速に備えて車間距離をとっておこう
・駐車車両の向こうから右側通行をしてくる自転車に注意
・前車に追従するときはライトを下向きに
・左折時はバス専用レーンに入ることができます
・むやみにクラクションを鳴らさないようにしよう
・夜間の左折時は、後方から来る自転車に注意
・「しみる」道路に気をつけてください
・警備員の誘導指示があっても自分で再確認を
・スマホを操作している自転車に注意しよう
・冬シーズン到来、スリップに注意を
・「ひき逃げ」を軽く考えないでください
・ハンドル操作のミスは非常に危険
■2014年11月
・ドアを開けるときは自転車に注意
・高速道路で人と衝突した場合の過失割合は?
・シートベルト着用率100%を目指そう
・右カーブでは対向車線へのはみ出しに注意
・路上のゴミを避けるときは慎重な運転を
・警報機のない踏切でも一時停止して安全確認を
・早めに運転の冬支度をしてください
・事故の現場を見ながら運転するのは厳禁
・カーナビの音声操作は集中力を弱める!?
・道路の落下物を踏まないよう注意しましょう
・バイクに追従するときも十分な車間距離を
・交通事故の約4件に1件は通勤時の事故?
・運転中に聞くと危険な曲
・スピードを出し過ぎると青切符では済まなくなる
・走行中、突然信号機が消えたら
・高速道路の出口付近の渋滞に注意
・道路が改善されても「危険が減る」とは限らない
・堤防道路では、すれ違い時の転落に注意しよう
■2014年10月
・バックして路上に出るときは歩行者に注意
・運転中は携帯電話をドライブモードに!
・発進時はもう一度、車の死角に注意しよう
・狭い道路では絶対にわき見をしない
・歩道橋を見たら横断歩行者の危険を予測する
・後続車の動きに注意しよう
・相手と時間的・空間的に交わらない運転をしよう
・「ひき逃げ」だけは絶対にしない
・脱出用ハンマーを用意しておこう
・トラック広告へのわき見に注意
・夜間、路上寝込み者に注意
・道路標識の時間規制を気にしていますか?
・直進バイクと右折車の事故に注意
・濡れ落ち葉によるスリップに注意しよう
・青信号でも交通事故で逮捕されることがあります
・視力を測って矯正していますか?
・高速道路に流入してくる車には進路を譲る配慮を
・秋は動物の飛出しに注意しましょう!
・乗用車でもボルトの点検が必要です
・ナンバープレートカバーが全面禁止されます
・高速道路では絶対にUターンしない!
■2014年9月
・車間距離が大切なわけ
・深夜の点滅信号交差点では出会い頭事故に注意
・高速道路では「故障車有」の表示板に注意
・道路を走行している耕運機に注意
・自転車は一時停止しないと考えておこう
・交差点の右左折時には歩行者・自転車に注意!
・意識がない状態で運転できるの?
· 自転車事故でも免許停止になる
・スピードの出し過ぎは死亡事故に直結する
・精神安定剤を飲んだら絶対に運転しない
・上り坂では、前車の減速に注意しましょう
・事故現場を見る「わき見」運転に注意
・100マイナス1=ゼロ
・車間距離を詰めすぎていませんか?
・緊急自動車のサイレンに注意しよう
・マイカーの点検をしていますか?
・「思いやり」と「ルール」は表裏一体
・「危険性帯有者」の処分って何?
・追越しはできるだけしない
■2014年8月
・Uターンする車に気をつけよう
・ハンディキャップを持った人の通行を妨げていませんか?
・「3秒、30mルール」を意識していますか?
・踏切の向う側にT字路交差点がある場合は要注意
・中央線の白の実線と破線の違いは?
・仮免許運転の条件を守ろう
・酒の出る会合には絶対に車で行かない
・どんな違反の取締りが多いか知っていますか?
・工作物への衝突に気をつけましょう
・立ち寄りで遅れたときは、その後の事故に注意
・横断歩道の手前でしっかり止まっていますか?
・大雨の後の道路陥没に注意しましょう
・高速道路では単独で起こす事故に注意しましょう
・「駐禁除外指定車標章」を不正に使用しない!
・多発する追突事故を防ぎましょう
・4WD車の性能を過信するのは危険
・車で海水浴に出かけたら酒は厳禁
・車の中での熱中症に注意
・車に子どもを乗せるときにはチャイルドシートを忘れずに
・道路を横断するときには慎重に
■2014年7月
・夏休みのバイク事故に注意しましょう
・高速道路の路肩で休憩するのは危険です
・混合ガソリンをペットボトルで運ぶのは危険
・坂道やカーブでの追越しはやめましょう!
・対向車の停止直後に後ろから出てくる子どもに注意
・車内で冷却スプレーを使う時には火気厳禁
・子どもが信号無視をしても運転者に5割の責任
・タイヤのボルトやナットをチェックしよう
・居眠り運転に注意しよう
・薬物の影響を甘くみないでください
・レジャー運転時の事故を防ぎましょう
・ペダルなし二輪車に注意しよう
・夏場にスタッドレスタイヤを使うのは避けましょう
・夏休み中の飲酒運転に注意
・低血糖状態になる人は車の運転について慎重になろう
・高速道路での前照灯はハイビームが基本
・渋滞車列の間から出てくる歩行者、自転車に注意
・動き出した車は人の力では止められません
・いつも平常心で運転しよう
・無免許運転のほう助罪を初適用!
・冠水した道路に進入しない
・雨の日は摩擦力の低下を頭に入れておこう
■2014年6月
・たとえわずかでも、車から離れたら放置駐車違反に!
・ETCレーンではスピードを落としていますか?
・たとえ短時間でも子どもを車内に残さないで!
・バスを追い抜くときには慎重に安全確認を
・点滅信号の意味を勘違いしていませんか?
・前車に続いて漫然と右折しないでください!
・横断歩行者の通行を妨害していませんか?
・踏切架線には2万ボルトの高圧電流が流れています!
・青切符と赤切符の違いは?
・飲酒後18時間経っても酒気帯び運転
・持病のある人は運転時に気をつけてください
・子どもを乗せるとき熱くなった金属に注意
・何か当たったと感じたら逃げないでください
・梅雨の季節、スリップ事故に気をつけよう
・「ゾーン30」が増えています。意識していますか?
・高齢者の横断に注意しておこう
・緊急自動車の通行を妨げないようにしよう
・熱中症の症状を感じたら絶対に運転しない
・不正改造をしていませんか?
・15分間の昼寝で集中力をアップさせよう
・「休憩したら酒は抜ける」と思うのは、浅はかです
■2014年5月
・「発覚免脱罪」容疑で初の逮捕者
・マフラーによるやけどに気をつけよう
・雨の日の夜は道路横断者に注意しよう
・MT車の外からエンジンをかけるのは絶対に厳禁!
・風邪薬の副作用を甘くみないでください
・自動車運転死傷行為処罰法の危険運転致傷罪が施行当日に適用
・道路に合流するときは二輪車の存在を無視しない
・運転中に意識を失う事故が多発しています!
・世界の年間死者の20人に1人がアルコールが原因で死亡
・バスジャックの非常時点滅表示に気づこう
・ヘッドライトの盗難に注意
・左折先道路の右側を通行してくる自転車に注意
・運転中にタバコに気をとられないようにしよう
・子どもをシートベルトで遊ばせないで
・危険な車と長時間並進しないようにしよう
・春に多い車内の「熱中症」に注意
・ブレーキの踏み外しに注意
・自転車への追突事故に注意しましょう
・ポケットに手を入れたまま運転しない
・事故をしなければ飲酒運転をしても大丈夫ですか?
■2014年4月
・アルミホイールによる収れん火災に注意
・小学校低学年の事故は5月以降多発します
・堤防道路はスリップや対向車に気をつけて
・ゴールデンウィークのお出かけ前にタイヤのチェックを
・運転中のスマートフォンは死亡事故を引き起こす!
・「エコタイヤ」って、何?
・安全に偶然あり、事故に偶然なし
・二段階停止線のある交差点で信号無視をしない
・見通しのよい交差点では交差車両の動きを注視しておこう
・AT車のチェンジレバーは正しい位置で使おう
・右折時、対向直進バイクの存在を無視しないで
・バック時のブレーキとアクセルの踏み間違いに注意
・高速道路でも「歩行者」の発見に努めよう
・ワンボックス車では、ハンドルの切り急ぎに注意しましょう
・歩道を横切る時は一時停止の励行を
・生活道路では子どもの動きに注意
・フロアマットを2重、3重にして使っていませんか?
・シートベルトのロック機能を理解していますか?
・高架下の交差点で右折するときは死角に注意!
・機械式立体駐車場での事故に注意しよう
・4WD車のタイヤは同じものを使用しよう
■2014年3月
・バックで道路に出るのは非常に危険です
・三角停止表示板はできるだけ車から離して置こう
・エンジンオイル劣化による車両火災に注意
・高速道路で救援を呼ぶときはキロポストを伝えよう
・動物の飛出しにあっても慌てない!
・エアバッグが開く場所に物を置かないで
・「インペアード・パフォーマンス」について知っていますか?
・電子キーの電池切れトラブルに注意
・「ハンドル」か「ブレーキ」か危険回避の正しい判断を
・青信号の交差点でも危険予測が大切です
・横断歩道を通過するときは横断者がいるものと思っておこう
・自分の車が気づかれているかを意識していますか?
・子どもを挟み込む事故に注意をしよう
・イザというときはフルロックブレーキを踏もう
・「睡眠時無呼吸症候群」をご存知ですか?
・高速の事故ではガードレールの外に避難しよう
・運転中に体調不良を感じたらすぐに運転をやめよう
・道路工事による渋滞に注意しましょう
・バック誘導中の事故に気をつけましょう
・狭い道路で右折横断することの危険に気づこう
■2014年2月
・積極的に危険を探しにいこう
・高速道路でトラブルがあっても安易に停止しない
・健常者なのに障害者用スペースに駐車していませんか?
・花粉症の治療は早めが肝心
・雪山を避けて出てくる歩行者に注意
・人通りが多い所では細心の注意を
・冬季に車内にいるときには一酸化炭素中毒に注意
・雪道に普通タイヤは厳禁です
・逆走で事故を起こせば危険運転致死傷罪に!
・バイクに追従するときには細心の注意を払おう
・雪の高速道路では「50キロ制限」を守ろう
・走行車線から突然車線変更してくるトラックに注意しよう
・時間制限を超えると違法駐車になります
・自分の車を人に貸すときは慎重に
・危険な荷物を積んだ車の後ろを走らない
・右折横断時は、最後にもう一回右後方を確認しよう
・深夜、赤点滅信号で一時停止していますか?
・車線変更時は後方のバイクに注意!
・車を降りて郵便物を投函するときは必ずサイドブレーキを
■2014年1月
・赤信号にかからない運転を心がけてみませんか?
・車の真後ろでバックの誘導は危険です
・後部座席でも必ずシートベルトを着用しよう
・寒冷地では車内に寝袋やカイロを用意しておこう
・冬の西日に注意しましょう
・冬用タイヤでもスリップすることがあります
・片側だけ見通しのよい交差点で出合頭事故に注意
・冬道での踏切一時停止は細心の注意を
・落石に注意しましょう
・夜間、幅員の広い道路を横断してくる歩行者に注意
・交通混雑時の進入禁止を徹底していますか?
・路肩に人や自転車がいるときは要注意!
・規制速度の「終わり」を示す標識を知っていますか?
・スマホの地図を見ながら運転するのはやめよう
・大型車の左折巻き込み事故に注意
・大丈夫かな?と思っても必ず被害者の救護を
・信号のある踏切でも安全確認を怠らないで
・雪道でわき道に入るときは路面の違いに注意
・クルマの燃料を確認していますか?
・2013年の朝礼話題
・2012年の朝礼話題
・2011年の朝礼話題
・2010年の朝礼話題
>> 過去の安全スローガン
・寝床でスマホを使わない
>> 朝礼話題一覧
サイト内検索はこちら
──新商品を中心に紹介しています
──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です
当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。
弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。
詳しくはこちらをご参照ください。